主旨

人工知能技術が著しい発展を遂げ、中でもコミュニケーションと知識表現のための主要メディアである言語の処理に世界中の注目が集まっています。多くの人がNLP/CLの研究・開発に従事するようになり、日本も例外ではありません。 しかしながら、日本発の研究や日本語を対象とした研究の国際的なプレゼンスは研究者の層の厚さや日本語話者の数を考えるとかなり少数だと言わざるを得ません。

このトークシリーズを通じて NLP/CLに関連する研究・開発に真剣に取り組んでいる (あるいは取り組もうとしている) 研究者・技術者が所属や地理的な距離を超えて交流できる場 をつくりたいと考えています。 またこれによって、 新しいコラボレーションやキャリアアップの機会 が生まれること、 最先端の研究トレンドに関する知見が共有 され各参加者により所属先に知見を広めていただけること、 最終的には 日本発のNLP研究や日本語を対象とした研究のプレゼンスが向上 することを期待しています。